4月、新しい出会いが恋に変わるとき。20代のあなたに伝えたい3つのこと

恋愛カウンセラーの谷崎真由美です。


4月になり新年度がスタートして、みなさん、少しずつ新しい環境にも慣れてきた頃でしょうか。
この時期は、入社や異動、転勤、転職、大学の新学期など…新しい出会いが多い季節。

「気になる人ができました」
「最近、ちょっとだけ毎日が楽しいです」
そんな声が20代の皆さんから増えてくるのもこの季節ならではです。

今日は、新しい出会いの中で恋が始まりそうなあなたへ、20代の今だからこそ意識しておいてほしいことを書いていきますね。


1.「好きかも?」と思ったら、それは“ご縁のサイン”かもしれない

20代のうちは、仕事や勉強に集中したい時期でもありますよね。
でもそんな中でふと「この人、なんか気になるな」と感じるのは、心のどこかで“人とつながりたい”というサインなのかもしれません。

その気持ち、大事にしてください。
恋愛は、タイミングと直感がすごく大事なのです。
あとになって「あのときもっと話してみればよかった」って思う人、実は多いのです。


2.話しかける勇気が出ないなら、まずは「笑顔」から始めてみよう

いきなり会話のきっかけを作るのって、けっこう勇気がいりますよね。
でも大丈夫。まずは「笑顔で挨拶すること」から始めてみましょう。

人は、自分に好意を持ってくれている人に自然と心を開くもの。
無理して話すことを考えなくても、ニコッと目を合わせて「おはようございます」と言えるだけで、印象はしっかり残ります。

笑顔は一番自然な“好意のサイン”なんです。


3.うまくいく恋は「駆け引き」よりも「信頼感」がベース

「LINEはすぐ返しすぎない方がいい?」
「私から誘うのは重い?」
そんな駆け引きテクも、時には必要かもしれませんが…

20代の恋愛で一番大事なのは、“きちんと向き合うこと”。
あなたがどんな人で、どんなことに一生懸命なのか、ちゃんと伝わる関係を目指しましょう。

軽い関係より、信頼から始まる恋のほうがずっと長く続きます。


恋に迷ったときは、一人で抱え込まなくて大丈夫

「私ばっかり好きなのかな」
「これって脈あり?」
そんな気持ちになったとき、誰かに話すだけで心が軽くなることもあります。

20代は、恋も仕事も人間関係も、いろいろ悩みやすい時期。
恋愛相談ができる場所があるって、実はとても大事なことなのです。
誰にも言えない気持ちがあればこっそり話しにきませんか?


みなさまの春の出会いが、温かい恋へと育っていきますように

応援しています!

恋愛相談はこちらから⇒https://reserva.be/taitplus